アーカイブ

  • もうすぐ半分 2018年

    5月も半ばに差し掛かる。来週の出張から帰ると2018年の半分が終わる。
    1年の初めのnew year’s resolutionに書いたこと、じっくり考える暇もなく過ぎてきた。
    ここでおさらい。
    「ちゃんとインプットする、そしてアウトプット、アウトカムをきちんと形に残す。」
    「そして何事もそもそもの目的を考えて本質を見極める。」

    当たり前のこと、より意識して行く、と書いたけど。。。さて、できてる?

    後半、がんばります。^^;

    2018年 5月 10日 | Filed under LEARNING, 仕事
  • 「ビジネスがアートに学ぶこと」by 遠山正道氏

    まさに。
    自分に素直に。「素直、という働き方」
    「作家は何の絵を描くかお客様にアンケートを取りません。・・・いいねと買ってくださる絵もあれば、一向に売れない絵もある。でも、その絵のことを失敗作とは呼びません。・・・他人から言われた絵をそのまま描いて、おまけに売れもしない。そんなことがあると、・・・きっと誰かのせいにしたくなる。その良くない循環に足を踏み入れることを失敗と呼ぶのでしょう。」
    By 遠山正道氏
    やりたいこと、興味があること。それに素直に取り組むだけ。シンプル。
    今年の1月にFBで見つけた記事。忘れないようにこちらに転記しておこう。
    *********************************
    まさに。
    自分に素直に。「素直、という働き方」
    「作家は何の絵を描くかお客様にアンケートを取りません。・・・いいねと買ってくださる絵もあれば、一向に売れない絵もある。でも、その絵のことを失敗作とは呼びません。・・・他人から言われた絵をそのまま描いて、おまけに売れもしない。そんなことがあると、・・・きっと誰かのせいにしたくなる。その良くない循環に足を踏み入れることを失敗と呼ぶのでしょう。」
    By 遠山正道氏

    やりたいこと、興味があること。それに素直に取り組むだけ。シンプル。

    2018年 5月 10日 | Filed under LEARNING, 仕事
  • 5年の節目

    なんと4年振りに筆をとるGolden Weekの谷間。大学院修了から5年間、毎年それまでとは違う自分がいた。身を置く環境も変わり、関わるプロジェクトも次々とやってくる。(ありがたい限り)面白くて、でも結構大変で、いやそれ無理だから、っていうことをやらずにすまない環境で、バタバタとやっているうちに、少しずつ、すこーしずつ、やれることが増えて。そんな5年間の間に自分の中に構築したことは本当に大きい。頭も体も全てを使い、全力で仕事してきた。いや、これは仕事という名の「好きなこと」。おかげで、「あまり好きでないこと」に手をつける時間が取れず、自分の時間の使い方は大逆転。いいか悪いかは別として、これがこの5年の間に起きた事実である。
    社会では未だに女性の社会進出が話題になる。高齢化、教育、医療、何をとっても言えるのは、そのことだけ考えても何も解決しないこと。大学院で学んだ最大のインプットがこれ。み〜んな繋がってるのである。システムなのである(詳しいことを言えば”System of Systems”)。女性の社会進出は女性個人、家庭、家族というシステム、地域というシステム、会社というシステム、子供の保育や教育の場というシステム、夫の会社というシステム・・・ぜーんぶを考えないと答えは出ない。そしてそれらは緩やかに繋がり影響し合う。
    我がムスメたちが社会人になった今、一体いつになったら「女性の社会進出」が話題にすら上らない日が来るのかと途方にくれる。日本はあらゆる面で「システムとして全体を捉える」のが遅れていると感じる。色々な切り口で世界を見て回る機会をいただき、その度に全体を捉える力が当たり前のように備わっていることに驚きを覚えた。自分が習得した(というかもともと持っていた視点を掘り起こしてもらった)システムとして考える思考。次の5年間でどこまで広められるか。ここに貢献するのがmissionかな。

    2018年 5月 1日 | Filed under 仕事
Archive for 2018年 5月