アーカイブ

  • 座右の銘

    今朝の日経新聞、プラス1、1面「覚えておきたい『現代の名言』」から。
    座右の銘にしたい名言、落ち込んだ時に元気になる言葉、仕事にやる気がわいてくる名言、それぞれベスト10のリストがならんでいた。
    全部で30の「名言」たち。その中で私にガツーンと来たのはこのふたつ。
    ■成功の反対は失敗ではなく、「やらないこと」だ 佐々木則夫(サッカー日本女子代表監督)
    ■モチベーションという概念は、希望につながっていなければならない 村上龍(作家)
    佐々木監督、脱帽です。わかっちゃいたけれど言葉にしたことはなかった。せいぜい「やらずに後悔するよりやって後悔する方がまし」と思ってきたけれど、そうか、成功の反対は、取り掛かりもしないことなんだ。腹落ち感、タップリです!
    村上龍の言葉、さすがだな〜。その通りです。何かをしようとするモチベーションとしての大切な指標。「希望につながっているか」です。これも、感覚的に共有できていてもなかなかこういう言葉は思いつかなかった。「希望につながる」って、いい言葉。これに変わる言葉として最近その「指標」としているのは、ワクワク感。「それってワクワクする?」、そんなモチベーションを大事にしたいとずっと思ってきた。「ワクワク」が時間的・空間的広がりを持つと「希望」へとつながる気がする。

    2013年 1月 12日 | Filed under STORY, お気に入り
  • 胃に優しい あれこれ 

    久し振りにダウン。思えば夏休みの強行軍後のワシントン研修から、そのままずーっと休みほとんどなしのスケジュール。倒れない方が不思議なくらいだったけれど、11月2〜4日のヒューマンラボの合宿を終えたとたん、とりあえず一段落したと身体が感じたか、気が抜けたみたいに急に発熱&胃痛。
    熱は一日で下がってくれたけれど、胃が。。。
    というわけで、FBで
    「パワーが出るけどさっぱり目のごはんって何?」
    って問いかけたら、優しい皆さんがたくさん寄せてくれました。
    どれも身体に優しい、今の季節にちょうどいいものばかりなのでまとめて保存!

    2012年 11月 8日 | Filed under お気に入り, オフ
  • 素敵な贈り物

    先週、学生時代のスキークラブの仲間と久し振りに集まった。女ばかり8人。あっという間にあのころに戻り、涙が出るほど笑ったのは久し振り。無条件で楽しかった。
    その時友人から、思いがけず、手作りの素敵な贈り物をもらった。
    感激!!彼女の気持ちが伝わってきた。
    本当に嬉しい贈り物。
    さっそく、殺風景だったオフィスの玄関に。
    今日からちょっとはオフィスっぽくなったかな。
    Thanks ! Haruko!

    2010年 4月 19日 | Filed under お気に入り
  • 時間の管理が上手じゃない人におススメ Remember The Milk

    “Remember The Milk”
    日本語で言えば、
    「牛乳、買う!」
    これ、冷蔵庫のメモじゃない。PC、モバイルで使うタスク管理のクラウドアプリだ。
    佐々木俊尚氏の著書『仕事をするのにオフィスはいらない』で知り、さっそく試してみたのが4月4日。約10日後、有料サービスProに切り替えた。
    一人で仕事をしている私にとって、タイムマネジメントは最重要課題。さらに家のこと、実家のことまでいろいろとやることは盛りだくさん。なんだかいつも空回りしているようで、自己嫌悪だった。「やらなきゃ」なこと、「やりたい」なこと、「やっといたほうがいい」なこと、バラバラに頭に入っているようでいないようで、結局いつも目先の仕事に時間を取られ、バタバタ、バタバタ・・・。
    そりゃぁ私だっていろいろやってみた。パソコンのいろんなツールでタスク管理。フランクリンコービーの手帳でどうよ!?みたいに。でも、電車の中や料理しながら思いついたことはPCにすぐに入力できない。メモれればメモる。で、そのメモはいつの間にかどこかへ・・・。手帳だって、すぐに出せるほどコンパクトじゃない。むしろ、でかい!重い!混んだ電車では取り出してメモれない!小さいバックだと入らない!って、道具のせいにしながら、今年こそは何とかせにゃ、と思っていたところにこのアプリ。
    Remember The Milkの便利なところは、クラウドだからどのPCでも、モバイルでも常に同期してくれること。私の場合はiPhoneからいつでもどこでも入力も確認もできる。混んだ電車でも、料理中でも、思いついた時にいつでも。紙でどっかに行っちゃうこともない。
    そして、思いついたことは全て、料理中でもちょっと手を拭けばとりあえず入力可。ベッドに入ってからでも、とりあえずお布団かぶったまま入力できる。細かいことは後で整理すればいい。そうやって入力したタスクはもちろんPCを開けばそこにある。タスクに細かいノートもつけられるからこういう作業はPCで。
    アラーム設定をしておけば、設定したタスクの時間になるとiPhoneのアラームが鳴ってくれる。これ結構役に立つ。何かに集中していると、時間を忘れちゃう方だし。「ほら!時間!」って言ってくれる人もいないし。なので助かる。最近は”Leave xx”みたいに、出かける時間にもいちいちタスクを設定しているので、前よりスムーズに事が進んでいる気がする。
    タスク管理、スケジュール管理、タイムマネジメントに役に立つツール。欲張って言えば、カレンダーの機能が充実してくれるともっといい。Remember The Milkで入力したタスクをoutlookやgoogle calendarに表示させることもできるので、カレンダー機能がないわけではないけれど、これについてはいまひとつ満足していない。なので、あまり使ってない。
    カレンダーは仕方ないとして、それ以外は満足。最大の効果は、目先の仕事だけに振り回されず、やりたいことを着実にこなすことができるようになったこと。これまでは、雑用ばかりでやりたいことができない~、なんて言ってたこともあったけれど、時間がないわけじゃなくて、時間の使い方が極めてへたくそだったんだと思う。ネットサーフィンしていろいろなものを読んでいるうちに、やるべきことができない時などは、すごく自己嫌悪だったし。でも考えてみればネットでいろいろ情報を仕入れるのは大切なことだし、そういうい時間をきちんとタスクとして取れば、「こなした」感も出て一つの仕事として完了したことになる。精神衛生上もすっきりしていい。一方、やるべきことはやるべき時にやればいいわけで、そういう日時にタスク設定すればそれまでは他のタスクに集中すればいいわけだ。
    こんな基本的なことがやっとできるようになったことで、空回りも少しは減り、気持ちもいい。気の持ちようって大事ですから。タスク管理、時間の管理が上手じゃない人、是非お試しあれ。

    2010年 4月 18日 | Filed under TOOL, お気に入り
  • アテンションコントロール

    佐々木俊尚氏の『仕事するのにオフィスはいらない』-ノマドワーキングのすすめ を読んだ。
    会社をスタートした時は、自称「モバイルオフィス」状態で、自宅、仕事先などなど、ノートPCと書類一式を運びながら仕事をしていたので、佐々木氏のいうノマドワーカーだったのかも。なんてことはさておき、この本で一番の収穫は、アテンションコントロールのところ。タイムマネジメントが今年の課題だなぁとつくづく思っていた私にとって、これは素晴らしい本だった。
    ひとりで仕事をしていると、集中力が持続しない、つまらないことに時間を使ってしまう、などで、充実感を得らる日はそう多くはない。集中力を持続させるのでなく、途切れたら途切れた時用の仕事をすればいいじゃん、というのが佐々木氏のご提案。なるほど~、これならできる!
    つまり、まずは仕事をタイプ別に分ける。メールに目を通すのと、そのメールに長~い返事を書くのは仕事のタイプが違う。違うタイプのことを同じ時にしようとするから進まないのだ。そう、その通り~!目を通す時点では、後で返事を書くぞ、とその仕事は今やらずに振り分けておく。整理するだけ。サイトを見るのも、読みたいページは後でじっくり読むぞ、と振り分ける。
    そう考えると、仕事も、情報と同じ。分類して整理して、あるべき場所に移動させるのである。もっというと人材もそう。効率を優先する場合には、どんな分野でも適材適所!
    話を戻して、じゃあ振り分けた仕事をどこに置いておくの?となる。頭の中?メモ?あ~、忘れちゃう。メモなくしちゃう。答えはクラウド。今は本当に素晴らしいツールがインターネットにたくさん存在する。それも無料で使える。
    本に紹介されていたRemember the milkというタスク管理ツールを早速登録して使っている。ここにメモっていくだけで、その仕事のタイプが明確に分かり、どういう時間にどの仕事をこなすのが効率的かがわかってくる。
    集中していなくてもできることは、集中できない状態の時間にこなせばいい。逆に集中を要する仕事はぐっと集中できる環境を作り短時間で集中してこなせばいい。これまで、細かいことばかりで時間がたってしまって、肝心の集中して考える仕事が全然できない!なんて思っていた自分が恥ずかしい・・・。こんな簡単なことだったのだ。このアテンションコントロールは本当におススメ。すごく楽になった。
    他にも、iPhoneの便利ツールが紹介されていて、今いろいろと使ってみている。Remember the milkはiPhoneのアプリもあるので、電車の中で確認したり、家でタスクを追加したり。それこそ、ミルクじゃないけど、今朝は「味噌とだし醤油買う」タスクを追加したところ。もちろん、タスクの分類ができるから、仕事と家の用事を分ければいい。
    書籍管理ツールも登録したところ。これについてもまた後ほどポストします!

    2010年 4月 7日 | Filed under LEARNING, お気に入り
カテゴリー ‘お気に入り’ のアーカイブ