アーカイブ

  • 鶴岡八幡宮

    せっかく写真を撮ったので、二枚ほど。
    子供のころ毎年初詣に来ていた八幡宮。
    家族で何度もこの太鼓橋を渡ったことを思い出す。
    そして、舞殿。
    静御前が舞ったという。ちょうど大河ドラマでそのあたりの話をやっていたときに子供ながらに感動したものです。

    2010年 1月 28日 | Filed under オフ
  • 内藤礼展 と 胃腸の風邪

    この週末、ある意味とても充実した、というか中身の濃い~週末。
    土曜日は、ひとりでふら~っと鎌倉へ。小町通りをたっぷりと楽しんで、数年ぶりの鶴岡八幡宮への参拝。子供のころなぜかここに家族と毎年初詣に来ていたので、なんだかとっても懐かしく、一人感慨にふけってしまいました。そして、一番の目的だった鶴岡八幡宮の敷地内にある近代美術館で、内藤礼という女性アーティストの「全ての動物は、世界の内にちょうど水の中に水があるように存在している」という展覧会を見てきました。これについて語ると長くなるので、簡単な感想を一言。「たまにはゆっくりとした時間を自分のために過ごすことは大事だよ」ということを思い出させてもらいました。
    そして、日曜、あちらのお見舞い、こちらのお見舞い、と病院のはしごをする予定だったのに、何と自分がダウン!久しぶりに一日なにもできずに寝ていました。胃腸の風邪みたいです。もうだいぶいいのですがだいぶ身体が疲れていたのかまだ自由に動けず、だましだまし明日の復活に向けてやるべきことをこなさねば・・・。まあ、今日は試運転状態です。
    それにしても参りました。たった一日寝込んだだけでこんなになったのは初めてです。もうちょっと体作りしとかなきゃです。反省・・・。

    2010年 1月 25日 | Filed under オフ
  • 初詣とおみくじ

    遅ればせながら日曜日に、川崎大師に初詣に出かけた。ここのところ恒例になったのが「おみくじ」。娘たちにつられて引くようになり、なんか当たるぞ!という感触でおもしろくなり、今年も。
    去年のおみくじは、まるで予測していたかのような内容だった。特に仕事上のこと。総じてい言えば”CHANGE”の年だったらしい。実際、いろいろな意味で”CHANGE”した一年だった。そして、今年は、最初は大変だが後になっていいことがあるらしい。自分としては、去年の内から、2010年は新しいステージの始まりとして、まずはとにかく努力してその基盤を作りたいと思っていた。そこにこのおみくじ。とてもうれしかった。今年も実現するように地に足付けて頑張ります!
    ちなみに、去年も今年も引いたのは「吉」。程々にいいくらいがちょうどいい。

    2010年 1月 20日 | Filed under オフ
  • 10代の日本人の活躍

    先週の金曜日クリスマスイブに、三浦文彰くんという若きバイオリニストのコンサートに行ってきました。彼は、高校2年生の16歳。ご両親ともバイオリニストで、お父様は東京フィルのコンサートマスター。今回の公演は三浦君主役で、その東京フィルとの共演でした。
    三浦君はこの秋、ハノーファー国際バイオリンコンクールで最年少優勝を果たし、新進気鋭のアーティストとして注目されています。
    音楽はもちろん素晴らしかったのですが、特に印象的だったのはその軽やかさ。オーケストラをバックに独奏する彼の立ち姿といい、音楽を奏でる姿は見ていてとても清々しかった。ガチガチの英才教育で育ったと思われがちな若き天才は、大好きな音楽を自然体で楽しんでいる。すばらしい技術は、もちろん日々の努力の賜物だろうけれど、本当に好きで、楽しいんだろうなぁ、と感動さられました。
    ここのところ日本では、時代は10代!と思えるほどに、いろいろな分野での10代の活躍が目立ちます。その代表選手はもちろんゴルフの石川遼くん。そして昨日スケートの五輪代表選手にやっと決まってホッとした、浅田真央ちゃん。そして音楽界も然り。
    最近の若き天才たちは、若さと落着きを兼ね備えている。がむしゃらに頑張るというのでなく、自分を冷静な目で見ながら、自分を信じて落ち着いて自分の目標に向かって一歩一歩努力を重ねる。
    ほんとうに見習うところがたくさん。娘たちのためというより、来年はまずは自分自身が彼らにもっともっと学ばせてもらおうと思う。

    2009年 12月 28日 | Filed under オフ
  • EBISUガーデンプレイスのChristmas!

    恵比寿ガーデンプレイスのクリスマスイルミネーション。
    この景色はここのところ毎年見ています。相変わらずきれい。
    それにしても、こういった景色を携帯でシャメる人、本当に多くなりました。シャメる人は以前は若者だけで、あとはほんちゃんのカメラを持ったおじさんたちが、アマチュア写真を撮っていたという印象ですが、最近はふつ~のおじさん、おばさん、おじいさん、おばあさんも携帯でカシャ、カシャ。先日行った、外苑前の銀杏並木でもそう思いました。
    日本の携帯文化ってすごいですね。

    2009年 12月 14日 | Filed under オフ
カテゴリー ‘オフ’ のアーカイブ